
お知らせ:大分県

大分:こぞうきんプロジェクト ワクワクピースさんへ寄贈しました
大分市や別府市で不定期で開催をし、ママたちの手で大切に丁寧に製作をしてきたこぞうきん。汚れていたり、穴が空いていたりして破棄予定の子ども服をぞうきんにリメイクするプロジェクトです。こぞうきん1枚1枚には、「ミシンが自宅に
大分市や別府市で不定期で開催をし、ママたちの手で大切に丁寧に製作をしてきたこぞうきん。汚れていたり、穴が空いていたりして破棄予定の子ども服をぞうきんにリメイクするプロジェクトです。こぞうきん1枚1枚には、「ミシンが自宅に
乳幼児ママサークル✖️県外ママサークル限定、グッバイパーティーを開催しました。春は転勤やお引越しの季節ですね。大分県で過ごした日々が楽しい思い出や経験であればいいな、という想いから生まれたこの企画は、大分を離れるママも、
九州ママライターの記事が「mamagirl」公開されました。今回は、沖縄県のご当地ネタを紹介!「mamagirl」への掲載を終えた、ママ編集部ライター 石川光さんの声をお届けします。 沖縄記事を担当した石川光です。今回の
大分県に住む多胎児(ふたご・みつご・よつごなど)ママたちのリアルな多胎育児をお届けする漫画、その名も#8220;tatai comic#8221;! 多胎ピアサポーターさんたちの実話をtatai comic内でご紹介
オンラインで『積ん読』解消しませんか? 大分支部「大分のママ集まれ!」で開催していたオンライン読書会を九州で開催しています。 用意するものは? ・読みたい本1冊(ジャンル自由!)・お好
いつも大分のママ集まれ!サークル活動にご参加くださりありがとうございます。サークルを通して、ママ達が自然と笑顔になり、その輪がどんどん広がる。この冬から春にかけても優しさ溢れる時間を過ごす事ができました。冬〜春にかけて開