
サークル:多胎児ママ

「研修を通して自分の中の何かを発見できた」多胎ピアサポーターフォローアップ研修
先輩多胎ママたちが、自分の経験を元に後輩多胎ママたちのサポートをする多胎ピアサポート事業が、令和4年度から大分県でもスタートしました。 多胎ピアサポーターとは、多胎児子育てを経験したママたちからなるサポーターのこと。今年
先輩多胎ママたちが、自分の経験を元に後輩多胎ママたちのサポートをする多胎ピアサポート事業が、令和4年度から大分県でもスタートしました。 多胎ピアサポーターとは、多胎児子育てを経験したママたちからなるサポーターのこと。今年
11月13日多胎児ママのお茶会を開催しました。今回もオンラインとリアルの同時開催。4人の双子三つ子ママでおしゃべりしました。 Contents 話題にあがったのは 参加ママからの感想 サークルスタッフより(5歳mix t
こんにちは! キッズ・マネー・スクール認定講師 平林有香です。 気持ち良い日が続くなぁと思っていたら、暑かったり、寒かったり💦気が付けば2023年もあと1カ月半ですね、早いなぁ…と思う今日この頃です。 年末年始の予定をご
*各サークルさまざまなイベントを開催しています。サークルは大分にゆかりのある女性であればどなたでも参加できます。サークル入会については、下記「サークルメンバー募集中」をご覧ください。*日程は都合により変更になる場合もあり
(満席となりました。次回も県外ママサークル内でイベント開催予定です。いち早くイベント情報を受け取りたい方は県外ママサークルにご参加くださいね!) 街もキラキラとクリスマス一色になり、心躍る季節になってきましたね!今年のク
私たち大分ママ集まれ!の活動の1つに、子どもの古着(Tシャツ)から雑巾を作る「こぞうきんプロジェクト」という活動があります。 「なんで雑巾なの?」「もっと素敵なものにリメイクしないの?」 とお声をいただくこともあります。