九州ママライター麻生文子さんの記事が『mamagirl』に掲載されました!
今回届けてくれたのは、うだるような夏の暑さや、急な雨で「どうしよう?」となりがちなこの季節にぴったりの、熊本市内の子連れおさんぽスポットです。
グラフィックデザイナーでもある麻生さんならではの視点で、「美術館って子連れだとなんだか気後れしちゃう…」そんなママにこそ読んでほしい内容となっています。
記事で紹介されている『熊本市現代美術館』は、アートに触れられるだけでなく、木のボールプールで遊べる広場や休憩スペースとしても利用できる憩いの空間、まさに親子のためのオアシス。

さらに、アツアツで美味しい熊本名物『蜂楽饅頭』での食べ歩きや、本物のくまモンに会える『くまモンスクエア』まで、子どもの「楽しい!」がギュッと詰まったモデルコースを紹介されています。
日本一広いアーケード街が舞台だから、日差しや雨を気にせずベビーカーで楽々お散歩できるのも嬉しいポイント。

次の週末は熊本に行きたくなること間違いなしです!
今年の猛暑に負けず、ちょっと上手に楽しい熊本親子旅をしてみませんか?
💬麻生文子さんからひとこと
はじめまして熊本エリアを担当することになりました、ライターの麻生文子です。
グラフィックデザイナーとしても活動しており、名刺、チラシ、ロゴの制作を中心に活動しています!\ Instagramにて発信中♪ /
ぜひ覗いてみて下さい♪
今回は熊本のまちなかで親子で楽しめるスポットをご紹介します!
歩き疲れたときに、ちょっとひと休みにもおすすめ♪「熊本市現代美術館」は私の学生の頃に足繁く通ったアートに触れ、休憩できる癒しの場所です。
子どもが生まれて県外に引っ越した今でも、熊本に帰ると家族で行くことが多い、子連れフレンドリーなお気に入りスポットでもあります。
他にもグルメやアミューズメントなど熊本の良さがぎゅっと詰まっている熊本の中心部!
“いつもとちょっと違う旅”をしてみたいなと思ったら、ぜひチェックしてみてくださいね♡
今年度の連載については下記の「あわせて読みたい」をクリックしてください