大分市や別府市で不定期で開催をし、ママたちの手で大切に丁寧に製作をしてきたこぞうきん。汚れていたり、穴が空いていたりして破棄予定の子ども服をぞうきんにリメイクするプロジェクトです。こぞうきん1枚1枚には、「ミシンが自宅にあって、裁縫が好きなんです♪」「細かい作業、出来るが分からないけれど・・・誰かの役に立ちたい!」とママ達の想いが込められています。

こぞうきんプロジェクトについては下記の合わせて読みたいをクリックしてください。
こぞうきん70枚を贈呈
新生活がスタートし、大分県各地の桜も満開になった4月に、大分市稙田地区を拠点に学童保育やフリースクール、学習塾、地域食堂など、さまざまな子育て支援活動を展開するNPO法人「子育て応援 ワクワクピース」さんへ伺い、完成したこぞうきん70枚を寄贈させていただきました。
子育て応援 ワクワクピースに到着すると聞こえてきた子ども達の元気な声。新1年生も加わり賑やかなお部屋です。その元気な声にスタッフも自然と笑顔になりながら、理事長の漆間文代さんへこぞうきんをお渡ししました。


こぞうきんを実際手に取った漆間さんは「しっかりと縫われていて凄いですね!すぐに破棄するのは勿体無い。そしていろんなカラーがあって可愛い!大切に使わせていただきますね!」とおしゃっていました。私たちスタッフも新学期から子ども達が学校やその他自分達の身の回りをこのこぞうきんで綺麗に掃除して欲しいと願っています。

子育て応援 ワクワクピースさん、年度初めのお忙しい中ありがとうございました。ワクワクピースさんは大分のママ集まれ!を年間を通して応援してくださっています。
取材記事は下記の合わせて読みたいをクリックしてください。
こぞうきんスタッフより
これまで、破棄予定の子ども服を提供してくださった方や「こぞうきん製作会が楽しくて私の癒し時間です」と参加してくださったママたち、ありがとうございました。
製作会を通して、弾んだおしゃべり。こぞうきんが完成した時の達成感。寄贈した瞬間、これまでの製作会の様子が頭を巡り、心が温かくなりました。
今年度も大分のママ集まれ!こぞうきんプロジェクトは活動していきますので、ぜひお知らせをお楽しみにされていてくださいね♩
【こぞうきんプロジェクトInstagramアカウントが完成!フォローお願いします】
私たちの活動にご賛同くださり、教育機関や福祉機関への寄贈(ご協賛)をご検討くださる企業様、事業者様はお気軽にお声かけください。今後ともよろしくお願いいたします。