7月4日(月)、2回目の離乳食講座はリアル開催で行われました。
そして、今回はなんと!!!
つだつよしさんのダッシュくんにテレビ取材をしていただきました。
取材の様子
多胎育児とはどういったものか、どんな困りごとがあるのか、つださんが真剣にお話しを聞いて下さいました。
また、参加ママへのインタビューの間、赤ちゃんを抱っこして下さったり、お一人お一人のお話しに一生懸命耳を傾けて下り、本当にありがたかったです。
今回取材をしていただき、周りの方に多胎育児の現状について知ってもらえるきっかけになったらなと思いました。
つださん、この度は本当にありがとうございました。
離乳食講座 量・時短編
離乳食講座2回目は、量・時短編でした。
多胎児は1回に2人分、3人分離乳食が必要です。時間もない中でたくさん離乳食を作り、それをどう保存したら良いの?という多胎児ママたちのお悩みに、離乳食・幼児食アドバイザー/キッズ食育トレーナーの小野みき先生が今回もたくさんのことを教えて下さいました。
電子レンジや、炊飯器を使用し、短時間で、たくさんの量の離乳食を作る方法を、みき先生が実演して下さいました。また、実際に使うと便利な物や、みき先生おすすめのレシピも教えて下さり、どれもおいしそうで参加ママたちも真剣に聞いていて、匂いに誘われて前の方に行ってしまう赤ちゃんもいました。
離乳食が出来上がるまでの隙間時間には、みき先生が参加しているい双子ちゃん、三つ子ちゃんのお口の中を見て回って下さり、本当にありがたかったです。
おしゃべり会
今回、皆さんとリアルでお会いするのは初めてだったため、離乳食講座の前におしゃべり会を実施し、皆さんの今の困りごとや、最近の双子ちゃん、三つ子ちゃんの様子をうかがいました。
お話しの中で『双子の一人がストローが苦手で、皆さんどうされているのか知りたい』というママさんからの質問に、『紙パックのジュースは大人が手で押すと出てくるから、練習にはオススメだよ』『口触りが嫌なのかな?』『〇〇は短めのストローだからとりかかりやすいかも』『うちは〇〇使ってるよ』というやり取りがありました。
多胎児ママで、同級生ママだからこそ、共感でき、たくさんの情報を共有できるんだろうなと感じ嬉しく思いました。
参加ママからの感想
- 離乳食の作り方を実践していただき、わかりやすかったです。リアルで双子ちゃん、三つ子ちゃんママとお話しでき、悩みも共感してもらえて嬉しかったです。
- みき先生の講座は、本当にわかりやすく、家事が苦手な私にとっては、細部にわたって実演してくれ、とてもありがたかったです。
米粉のきなこ蒸しパンが特に双子兄がお気に入りでたくさん食べてくれました。家でも作ってみたいと思います。 - 同級生ママさんに会って、お話しを聞けて、良かったです。自分の考えが凝り固まってたんだなとお話しさせてもらいながら気づけて、改めて肩の荷がおりました。
- こうしなければならない、これもあれもしっかりしないと!ってつい家にいると自分の固定観念が働いたり、何でも手探りの毎日なのですが、皆さんからの情報や経験談を聞いて、自分自身の思いが窮屈になっていることに気づきました。
子どもの育ちを信じてあげながらできることからやっていこうと改めて母としていろんな気持ちを味わえた時間でした。
ご参加下さいました皆さん、ありがとうございました。
双子ちゃん、三つ子ちゃんに囲まれながらママたちが笑い合ったり、赤ちゃん同士が遊んだり、笑い合ったり、半分の赤ちゃんが眠ったりと、和やかな雰囲気の中、講座を行うことができました。
また、オンライン開催、リアル開催していけたらなと思います。
最後になりましたが、今回のリアル開催にあたり、見守りボランティアさんが赤ちゃんたちのお世話を手伝って下さいました。お陰で、ご参加下さったママたちも、赤ちゃんたちも、私たち多胎スタッフも安心して会を進めることができました。本当にありがとうございました。
多胎児ママサークルでは
双子、三つ子、四つ子を育てているママや、妊娠中のママとつながることができ、お話しできるサークルです。
妊娠期の不安なこと、今育児していて悩んでいること等を、先輩ママや同級生ママの体験からいろいろなヒントをもらえたり、同じ境遇のママだからこそ理解できることもたくさんあります。
サークル活動を通して、多胎ママと子どもたちとの毎日が今以上に楽しくなる♪そのお手伝いができたらなと思っています。
サークルに興味のある方はぜひ、下記をクリックくださいね。