1月24日多胎児ママサークル、オンラインお茶会を開催しました。
トークテーマ
今回のオンラインお茶会では、1才の双子ちゃん、三つ子ちゃんを育児中のママたちが多くご参加下さり、話題は、
- 双子ちゃん、三つ子ちゃんの成長や性格の違いについて
- 1歳前半の食事について
- 双子ちゃん以外の兄弟との関わりについて
- 保活について
参加者の皆さんとお話しました。皆さん、お子さんの年齢も近いため、気になっていることや興味があることが似ている様子でした。
オンラインお茶会の様子
オンラインお茶会には、6名の多胎児ママにご参加いただき、双子ちゃん、三つ子ちゃんたちの元気な声の中、楽しい会となりました。
参加者したママからは、「こうやって、皆さんとお話できることが嬉しいです」
といった、嬉しいお言葉をいただきました。
オンラインお茶会へご参加下さいました皆さん、ありがとうございました。
今後もお茶会開催予定です。また、元気な双子ちゃん、三つ子ちゃん、そして、ママたちにお会いできることを楽しみにしています。
また、今回ご参加できなかった方も次回は是非ご参加お待ちしています。
多胎児ママサークル・oita tatai mom今後の予定
1月30日(月)は、oita tatai momピアサポーターによるtatai mom cafe、2月7日(火)は、大分のママ集まれ!によるスリフト、そして、多胎児ママサークルリアルお茶会を同時開催します。
1月30日(月)tatai mom cafe 詳細はこちらから
2月7日(火)多胎児ママサークルリアルお茶会詳細はこちらから
ご興味ある方は是非チェックしてみてくださいね。
多胎児ママサークルでは
双子、三つ子、四つ子を育てているママや、妊娠中のママとつながることができ、お話しできるサークルです。
妊娠期の不安なこと、今育児していて悩んでいること等を、先輩ママや同級生ママの体験からいろいろなヒントをもらえたり、同じ境遇のママだからこそ理解できることもたくさんあります。
サークル活動を通して、多胎ママと子どもたちとの毎日が今以上に楽しくなる♪そのお手伝いができたらなと思っています。
多胎児ママサークルの様子や詳しい情報はこちらからご覧下さい。