サークル:英語好きママ

英語好きママサークルお話会:今の英語教育をお母さんたちで考えてみました

2月20日(木)、大分市内で英語好きママサークルのお話会を開催しました!

今回のテーマは「英語教育を考える」でした。
テーマだけ聞くと少し堅苦しく感じるかもしれませんが、実際はとてもカジュアルな会に♪ お茶を飲みながら、気軽に話せる場になりました。

最近の子どもたちは、幼稚園や小学校で英語に触れる機会が増えています。また、小さい頃からおうち英語に取り組むご家庭も増えていますよね。

でも、小学校高学年や中学校に進学したママたちから「あれ?今までの英語タイムって意味あったの?」「このままでいいの?」と戸惑う声も聞かれるようになりました。

順調に進んでいた英語育児や英語の勉強も壁にぶつかった時に、親としてどう関わればいいのか?どんなサポートができるのか?
そんな疑問をみんなで話し合いと思い、この会を開きました。

終始和やかなムードで、おうち英語、英検、文法、リスニング、さらには子育ての悩みなど、話題は尽きませんでした!

「学習の話をすると、教育ママって思われるかも…?」と気にする方もいるかもしれませんが、ここではそんな心配は不要!
思う存分、気になっていることが話せて、参加ママ同士でたくさんの気づきある時間となりました。

【参加者の声】

「話が聞けてよかった!子育ての相談もできてスッキリ!」
「盛り上がりすぎて2時間じゃ足りなかった!また集まりたい!」

子育てって一人で考えると不安になることもありますが、みんなで話すだけで安心できることもありますよね。英語好きママサークルでは、そんな気軽に話せる場を大切にしています。

現在、メンバー募集中です!興味のある方はぜひ一緒にお話ししましょう♪

大分のママ集まれ!サークル情報について
https://mama-atsumare.com/oita/circle_oita

<サークルについて>

「みんなが繋がれる場」「繋がりが、連なって広がっていく」という意味で「サークル」と名前につけています。
「サークル」と聞くと「役員制度」「輪番制で仕事がある」ように何か強制されるものがあるのかな。と連想されることもありますが、一切ございません。

女性やママたちが同じ立場で、同じ目線でお話をできるように。
困ったときにお互いが気軽に相談し合えるように。
という目的で活動しているのが、サークルです。

サークルに属さなくてもイベントに参加できますが、先行でイベント案内をお届けすることもあります。参加費無料・入退会自由なので、気になる方はお気軽にご参加くださいね。

サークル申し込み方法

公式LINEからお申し込みいただけます。

大分のママ集まれ!公式LINEに『(希望サークル名)サークル入会希望』とメッセージをいただけるとスムーズです。

ABOUT ME
大分ママサークル
大分ママサークル
女性のちょっとした悩み、楽しかったこと、日々のハプニングなど。 日常の些細な事を、話せるママ達と繋がりたい。 そんな声から生まれたのが、無料で始められる大分ママのためのサークル活動です。