学期が始まり、少しホッとひと息ついているママも多い頃ではないでしょうか。
この時期、小学校では「お見知り遠足」が行われたところも多かったようですね。
そんな4月18日、「九州ママ集まれ!」読書会を開催しました。ご参加いただいた皆さま、本当にありがとうございました。

今回の読書会は、参加者全員で同じ本を読み、感想を話し合ったり、心に残った言葉をシェアしたりする、あたたかな時間となりました。
「毎日、自分のことや家のことに追われて、本をゆっくり読む時間が取れない」
そんな風に感じているママも多いのではないでしょうか。
読書会に参加する以前は、日々のタスクに追われて気がつけばバタバタしていたそうです。
それでも、読書会をスタートして1年以上。
月に一度、みんなと一緒に本を読む時間を持つことで、参加者の皆さまにも少しずつ「自分のための心の余白」が生まれてように感じます。
たとえば、前日の夜に「明日の読書会でみんなと一緒に読めるから、今日はゆっくり休もう」と思えるようになった気持ちの変化は忙しいママの心に余白を生みますよね♡

誰かと一緒に本を読む時間は、特別なひととき。
新しい気づきがあったり、異なる視点に「なるほど」と思ったり、ただ本の世界に浸る楽しさを味わえたりします。もちろん、おしゃべりすること自体が、楽しくリラックスできる時間にもなります。
今回も、たくさんの感想や面白い話が飛び出し、気づけばあっという間に時間が過ぎていました。
参加されたママたちからは、
・「久しぶりに本についてゆっくり話せて、すごく楽しかった」
・「他のママの考え方に触れられて、視野が広がった」
・「また次回もぜひ参加したい」
と、嬉しい感想をたくさんいただきました。
子育て中のママ、介護を頑張っているママ、少しだけ自分の時間ができたママ。
どんなママでも、読書会はいつでも歓迎です。
月に一度、本の世界に身をゆだねる時間を、自分へのプレゼントにしてみませんか?
素敵な物語にワクワクしたり
役立つ知識を手に入れたり
優しい言葉に心を癒されたり
読書会が終わった後には、きっと心が軽くなって、また新しい一歩を踏み出せるはずです。
「みんなと話すのはちょっと不安…」
そんな気持ちがあっても大丈夫。
読書会では、初めての方でも安心して参加できるように、リラックスした雰囲気を大切にしています。
次回の読書会の開催予定は、また改めてご案内いたします。
・「自分の時間を持ちたい」
・「何か新しいことを始めてみたい」
・「他のママとつながってみたい」

そんな気持ちがふと心に浮かんだ方は、ぜひ次回の読書会にご参加ください。
きっと、あたたかくて心に残る時間になるはずです。
皆さまにとって、今日という日が少しでも心穏やかで楽しい一日となりますように。
また次回の読書会でお会いできるのを楽しみにしております