こんにちは!
「Healthコラム」を担当させて頂きます、長岡朋子です。
普段は、薬剤師の仕事と、セラピーや占いのセッションをしています。
こちらでは、「心の健康」について、私なりにお伝えできればと思います。よろしくお願い致します。
未来は分からないから、不安になる
漠然と未来のことや、目の前の問題がどうなるのか、不安になること、ありませんか?
普段セッションで相談を受ける内容も、ほぼこの先のこと、未来についての事です。
今考えても仕方ない、と頭で分かっていても、今までにない大きな問題だったり、ストレスが重なった状態だと、一つのことが気になって、そこから抜け出せない状態になることもありますよね。
数年前、私も大きな問題にぶつかり、不安のあまり色々を考え過ぎて、体調を崩してしまいました。
今考えると、もっとこうしていれば、と思うこともあります。そんな「未来が不安な時の対処法」を私なりにまとめてみました。
1)認める
“こんなこと思うなんておかしいのかも?”とか、”弱い気持ちをすぐに切り替えよう!”とか、、自分の思いをあやふやにしていませんか?
《私は、今こう感じているんだな。そうだよね、仕方ないよね》と、感情を流さずに、まず、しっかり、受け入れてみてください。
それだけでもモヤモヤした気持ちが落ち着いてきます。
2)吐き出す
“誰かに言っても状況は変わらないし、相手にも悪い”と、思いをため込んでしまう。
以前の私もそうでした。勇気を持って、話しやすい人に、話したいと思った時に、聞いてもらいましょう。
出来れば沢山の人に、がおすすめです。
心の中で、ずっとモヤモヤしていたことが、誰かに話した途端、大したことないような気がしてくる、そんな経験ありませんか?
とにかく胸のモヤモヤを外に出すことが大切です。
客観的になれたり、思わぬ言葉をもらえることもあります。
そして問題への感じ方、捉え方が変わることだってあります。
人に話すのはどうしても、、という方は、ノートや紙に書き出すのも効果的です。
思っていること、感じていること、全て書いてみてくださいね。(感情に、「良い」「悪い」はありません)
3)行動する
どうしよう?何でこうなったのだろう?
とぐるぐる考えている間は前に進めません。
状況が少しでも好転するような、解決に向かうような、「今、出来ること」を考えてみましょう。
例えば、家族の健康の悩みならば、そのことについて調べてみる、誰かに聞いてみる、料理を工夫してみるetc…
何も思いつかなければ、「気の済むまで ひたすら祈る!」でも良いです。
ほんの小さな一歩でも、行動することをオススメします。
4)自分をいたわる
最後に、自分をいたわる時間を忘れずに。自分はダメだな、弱いな、etc…
自分を責めていませんか?
未来が不安になるのは、あなたが優しくて、守りたいものがあるからです。
そんなご自分へ、《頑張ってるね!大好きだよ!》と一日一回言ってみてくださいね。
あなたは間違いなく頑張っています!
最後に
いかがでしたか?未来は誰にも分からないからこそ、誰もが不安になるものです。
この先も「不安」とうまく付き合っていけるように、自分なりの対処法があると良いですよね。
もし一つでも参考になるものがあれば、とても嬉しいです。
あなたの心が、今日も ますます健やかでありますように。
Healthコラム担当 長岡朋子
Instagram: @oyatutotrot
BASE: Alohatarot moco