お知らせ:大分県

卒⚪︎会 こぞうきんプロジェクトブース展示

大分のママ集まれ!主催で行われた卒⚪︎会にてこぞうきんブースの展示を行いました。今まで製作に来てくださったママたちや、スリフト会場で子どもたちがスタンプを押してくれて完成したこぞうきんがずらりと並びました。

ブース担当してくれたこぞうきんスタッフも実は卒⚪︎ママ。卒⚪︎会にも参加しながらこぞうきんブースを担当してくれました。このブースを見たママたちからは「可愛い!」「素敵!」と大好評でした!

「こぞうきんプロジェクトを応援したい!」

このプロジェクトをスタートさせてから、沢山のママたちが制作会に参加してくださったり、新聞やメディア等で目にした方より「素敵な取り組みですね!」「応援しております!」との声を沢山いただきます。また、制作会には参加出来ないけれど協力・力になりたいとの声も大変ありがたいことに届いています。シミやほつれ、穴が空いていて誰にも譲れない子ども服を「破棄する」という選択ではなく大分のママ集まれ!こぞうきんへと興味を持ってくださりとても嬉しく思います。

こぞうきんを実際に手に取ってみて・・・

ブース展示を行った後は、卒⚪︎会参加者の皆さまへ実際に手に取っていただきました。
こぞうきんは実際に触れると生地は綿100%なので柔らかく、サイズも子どもたちの手に収まる。このサイズにも開発スタッフのこだわりです。手に取ったママたちも、「可愛い!」「使いやすそうですね」「新学期はこぞうきんを子どもに持たせて学校で使ってもらいます」と展示スタッフとそんな話で大盛り上がり。お好みの柄や、我が子が喜びそうな柄を手に取る姿がありました。

わたしたちが大切にしていること

このこぞうきんプロジェクトは、破棄予定の子ども服をぞうきんへリメイクするというプロジェクトです。なぜぞうきんなの?もっと他に作れるものはないの?とご意見いただくことがあります。でも裁縫が得意な方もいれば、苦手な方もいる。好きな人もいればそうじゃない方もいる。全てのママたちが気軽に形にできるものを。そしてこそから生まれるママたち同士の繋がりを土台として大切にしています。
製作会でも各グループに分かれて(ミシン担当・型を取る担当・切る担当)とそれぞれが得意なところを担当しています。わたしたちが無理なくできるSDGsとママ同士の繋がりをこぞうきんプロジェクトはこれからも大切にしていきます。

プロジェクトを継続していくために

破棄予定の子ども服をリメイクするには糸などの材料が必要です。展示ブースにて受け取らせていただいた料金は、これからもこの活動を継続するために使用させていただきます。購入したもの『糸2つ・まち針1つ・ボビン1つ・チャコペン2本』です。早速、次回の制作会より参加者さんと一緒に活用させていただきます。
お立ち寄りくだっさた皆さま、ありがとうございました。

次回のこぞうきん製作会

次回の製作会は5月を予定しております。日程が決まり次第、お知らせ致します。また、こぞうきんプロジェクトでは破棄予定の子ども服を回収しております。
詳しくは下記の「合わせて読みたい」をクリックしてください。

今後ともこぞうきんプロジェクトをよろしくお願いします。

ABOUT ME
大分のママ集まれ!
大分のママ集まれ!
「大分のママ集まれ!」は、大分のママたちの毎日が、もっと楽しくもっとゆたかになるためのオンラインコミュニティ。 大分県とその近隣に住む大分県出身の女性ならどなたでもご参加いただけます。