子どもの節目を迎えたママたちへ
「ママや女性たちの毎日をもっと楽しく、もっと豊かに。それにより孤独を防止する」
を理念に活動している大分のママ集まれ!では国際女性デーに因んだイベント、「第2回卒○会」を開催しました。ご参加くださった皆様ありがとうございました。
3月8日は「国際女性デー」。すばらしい役割を担ってきた女性たちによってもたらされた勇気と決断を称える日です。
エレガントで小さな花が連なる様子から、イタリアでは「ミモザの日」として女性に感謝を込めて、母親や妻、友人、会社の同僚などに愛や幸福の象徴でもあるミモザが贈られています。子どもたちの成長を見守り、支え、時には涙し、さまざまな想いを胸にここまで歩んできたママたちへ、「お疲れ様」と「おめでとう」の気持ちを心を込めて。

卒⚪︎会の想い
いつの間にかこんなに大きくなった子どもたちの姿。晴れた日も、雨の日も、雪の日も、元気な時も、体調不良の時も、慌ただしい日々の中で笑い、時に涙しながら頑張り続けたその歩みが、子どもたちの輝く未来を支えています。
でも、その一方でふと立ち止まったとき、自分を後回しにしてきたな・・・と感じる方もいるはずです。子どもたちが次のステージに進む時あなたにとっても新しい扉を開く瞬間。
この瞬間をあなたのこれまで歩みを温かく大切にしながら、未来へ一歩をすすめる特別な時間にしてもらいたい。同じように頑張ってきた女性とともに「未来を楽しんでいこう」と思えるきっかけを見つけて欲しいと思います。
子どもたちの節目があなたにとってプラスとなり、どこまでも歩いていける勇気と新生活が明るく輝く日々となりますように。
参加ママたちの感想
参加くださったママたちの感想をご紹介します。
卒⚪︎会全体の感想

初めて能楽堂に行き、素敵な空間で特別な気持ちになりました。自分の子育てに「お疲れ様」と思うことも、言われる機会もなかなかないので、自分を大切にするきっかけをいただきました。本当にありがとうございました。

素敵な会のおかげでまた頑張ろうと思えました!どうもありがとうございました。

正直なんとなく参加してみようかな?という軽い気持ちで参加したのですが(すみません!)、とっても良いイベントでした!参加できてよかったです。ありがとうございました。

第1部 親も子も幸せに生きるためのセミナー感想
第1部は女性の人生を楽しむセミナーを開催。株式会社OMOYA代表取締役猪熊真理子さんにご登壇いただきました。母として女性として人生を楽しむためのセミナーです。

自分を後回し後回しになっていたが、ママが幸せだと家庭が幸せになるとしれ、もっと自分を大切にしようと思いました!

これまでも自分を大切に好きなことを選択して生活してきてますが、セミナーを受けてあと残りの子育てをより楽しいものにしていけるように「ママ」としての在り方を考えるきっかけになりました。

問題があれば解決するものだと思っていたのですが、意外とモヤモヤのまま受け入れることも大切だというのは新しい発見でした。子育てを通じて、本当に自分も成長させてもらっているなと感じます。

ママの幸せが家族の幸せというのが自分の心持ちが変わりました!


第2部 セレモニー
セレモニーは前半、ご来賓の方より温かいお祝いのお言葉をいただきました。
後半はこれまで歩んできた道を振り返る時間として音楽のプレゼントを。優しい歌声で会場中が温かい雰囲気に包まれた時間でした。
シンガーソングライター Utaさん


優しいメロディに、温かい歌声に、気持ちのこもった歌詞に、まだまだたった3年間の育児ですが、走馬灯のように蘇ってきて、涙が溢れてきました。頑張ったなぁと、まだ子育て終わってないですが(笑)自然と自分を認めることができた気がします。


優しい歌声と歌詞で、涙が自然と溢れました。長男の育児と仕事の狭間で悩み苦しんでなんとか壁を乗り越えてきたことを思い出し、涙とともに癒されました。

卒⚪︎会参加ママたちと作る子育て冊子
申し込み時に参加ママたちにご協力をいただき、子育てアンケートを実施しました。その声を集め、1冊の冊子にし、受付でお渡ししました。ママたちのリアルな声が集まった子育て冊子。これからの新生活にそっと寄り添える存在でありますように。


卒⚪︎会を応援してくださった皆様
第2回大分のママ集まれ!卒〇会は様々な方々の応援により開催することができました。
心から感謝申し上げます。
これからも大分のママや女性の毎日がもっと楽しく!もっと豊かに、それにより孤独を防止するを理念に活動して参ります。
助成
当日は大分県福祉保健部こども未来課 課長 鈴木邦彦様にご挨拶をしていただきました。

卒⚪︎会ご協賛企業様
税理士法人 グレープコンサルティング様
当日は代表岩尾先生が不在のため、岩尾先生のお手紙代読とお祝いのお言葉をいただきました。

税理士法人 グレープコンサルティング様の取材記事は下記の合わせて読みたいをクリックしてください。
鉄板kaiseki叶羽様
支配人 羽田野覚様に温かいお祝いのお言葉をいただきました。

鉄板kaiseki叶羽様の取材記事は下記の合わせて読みたいをクリックしてください。
株式会社OMOYA様
株式会社OMOYA代表取締役 猪熊真理子様より温かいお祝いのお言葉をいただきました。

株式会社OMOYA様の取材記事は下記の合わせて読みたいをクリックしてください。
後援
大分県・大分市・大分県教育委員会・大分市教育委員会・大分合同新聞社・OBS大分放送・TOSテレビ大分・OAB大分朝日放送
大分のママ集まれ!スタッフより
お子様の節目を迎えたママたち、おめでとうございます!そしてお疲れ様です。
卒乳、自宅保育卒業(仕事復帰や入園)、卒園、小中高校卒業、子育て卒業など「卒○」を迎えるママたちの新生活が明るく、キラキラと輝く毎日でありますように。
ご参加の皆さま、ありがとうございました!

大分のママ集まれ!スタッフ一同